経済投資 クレアール簿記3級講座を妻が観る 2020年7月9日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 本日は、在宅であった。 クレアール簿記3級講座を自宅のテレビ画面で観ていた。 画面の向こう側にはいつもの講師が講座を始めていた。 台所仕事をしていた妻が遠くから観 …
経済投資 小さく刻んで始める 2020年7月8日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ やるか、やるまいか、悩むことがある。 なにも考えずにポンっと始めればよいことは じゅうじゅう承知しているが、始める前の 段取りや始めてからの煩わしい出来事が起こると 思うと …
経済投資 家計の見直しはまどろっこしくなる 2020年7月7日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 家計の見直し道半ば、というか、一歩二歩程度しか進んでいない。 はじめざっくりと足を踏み出すが、細かな動きが必要な場面が多い。 細かな動きがチマチマしていて、まどろっこしくなる気 …
経済投資 スクー講座 お金の超基本つづき 2020年7月6日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 在宅時はスクーが提供している講座を視聴している。 現在は、お金の超基本という講座を受けています。 ①お金とは、 ②稼ぐ ③納める ④貯める ⑤使う ⑥備える ⑦ …
経済投資 予防から投資へ向かう 2020年7月5日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 先日、介護を切り口にどのような人生設計が望ましいのかという ワークショップに参加した。 月1回開催し回ごとにテーマを決めて進行されていきます。 今回のテーマは「生 …
経済投資 武士の家計簿とわが家の家計簿 2020年7月4日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 以前録画していた映画「武士の家計簿」を見た。 家計を見直しているわが家にはピッタリのテーマであった。 武士は食わねど高楊枝といったものだが、高級官僚クラスで 収入 …
経済投資 3分間コーチング研修 2020年7月3日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ コミュニケーションを多くとることで得られるものとは。 本日は会社が用意した研修に参加した。 総務、営業、製造、設計の各部門の新人~中堅どころをzoomに介し、 午前中いっぱい …
経済投資 クレアール簿記3級講座で咳き込む 2020年7月2日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 画面の向こう側の彼は、どうも風邪を召されているらしい。 今日は、クレアール簿記3級の動画講座を視聴した。 講座はDVD形式。画面の向こう側の彼は、やたらと咳き込んで …
経済投資 スクー受講 お金の超基本講座 2020年7月1日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 在宅時の定番というより、基本ととなったスクーの講座受講。 今回は、お金の超基本/全7回の受講は始まった。 著書「お金の超基本」をベースにファイナンシャルプランナーの …
経済投資 断捨離でお宝発見!! 2020年6月30日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 今日は会社で断捨離。 10年ほど前にお客さんのお付き合いで購入した(させられた?) おもちゃが大量に出てきた。 これはひょっとしてお宝?フリマアプリ直行便だ。 …
経済投資 クレアール簿記3級講座を妻が観る 2020年7月9日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 本日は、在宅であった。 クレアール簿記3級講座を自宅のテレビ画面で観ていた。 画面の向こう側にはいつもの講師が講座を始めていた。 台所仕事をしていた妻が遠くから観 …
経済投資 小さく刻んで始める 2020年7月8日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ やるか、やるまいか、悩むことがある。 なにも考えずにポンっと始めればよいことは じゅうじゅう承知しているが、始める前の 段取りや始めてからの煩わしい出来事が起こると 思うと …
経済投資 家計の見直しはまどろっこしくなる 2020年7月7日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 家計の見直し道半ば、というか、一歩二歩程度しか進んでいない。 はじめざっくりと足を踏み出すが、細かな動きが必要な場面が多い。 細かな動きがチマチマしていて、まどろっこしくなる気 …
経済投資 スクー講座 お金の超基本つづき 2020年7月6日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 在宅時はスクーが提供している講座を視聴している。 現在は、お金の超基本という講座を受けています。 ①お金とは、 ②稼ぐ ③納める ④貯める ⑤使う ⑥備える ⑦ …
経済投資 予防から投資へ向かう 2020年7月5日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 先日、介護を切り口にどのような人生設計が望ましいのかという ワークショップに参加した。 月1回開催し回ごとにテーマを決めて進行されていきます。 今回のテーマは「生 …
経済投資 武士の家計簿とわが家の家計簿 2020年7月4日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 以前録画していた映画「武士の家計簿」を見た。 家計を見直しているわが家にはピッタリのテーマであった。 武士は食わねど高楊枝といったものだが、高級官僚クラスで 収入 …
経済投資 3分間コーチング研修 2020年7月3日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ コミュニケーションを多くとることで得られるものとは。 本日は会社が用意した研修に参加した。 総務、営業、製造、設計の各部門の新人~中堅どころをzoomに介し、 午前中いっぱい …
経済投資 クレアール簿記3級講座で咳き込む 2020年7月2日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 画面の向こう側の彼は、どうも風邪を召されているらしい。 今日は、クレアール簿記3級の動画講座を視聴した。 講座はDVD形式。画面の向こう側の彼は、やたらと咳き込んで …
経済投資 スクー受講 お金の超基本講座 2020年7月1日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 在宅時の定番というより、基本ととなったスクーの講座受講。 今回は、お金の超基本/全7回の受講は始まった。 著書「お金の超基本」をベースにファイナンシャルプランナーの …
経済投資 断捨離でお宝発見!! 2020年6月30日 イッキョウ イッキョウ家@ふところ突破ブログ 今日は会社で断捨離。 10年ほど前にお客さんのお付き合いで購入した(させられた?) おもちゃが大量に出てきた。 これはひょっとしてお宝?フリマアプリ直行便だ。 …